Translate

2014年7月21日月曜日

MIND MGMT -衝撃のエスピオナージュ・コミック-

MIND MGMTとは、Mind Managementのこと。または、その特殊技能を使い、世界史の裏側で様々な形で暗躍する謎の組織の名称。彼らの目的は何なのか?謎に包まれた組織をめぐる驚愕のエスピオナージュ・コミックです!

着陸直前の旅客機の中で、ただ一人の子供を除く乗客乗員120人全てが突如一切の記憶を失う。機は無事着陸したものの、原因は不明で彼らの記憶も戻ることはなかった。

謎の事件から2年-

かつてはベストセラーになった実話犯罪の本を出版したノンフィクション作家のMeruだったが、その後は良い題材が見つからず、筆も止まり、生活も困窮し始めている。たまたま点いていたTVから流れる2年目を報じるニュース番組を見ているうちに、Meruはその事件を取材することを思い付く。調査・取材を進めるうちに、乗客の中の一人の男が事件後姿を消していることが浮かび上がってくる。Meruの調査もその男Henry Lymeの捜索に絞られて行く。
微かな手がかりを頼りにメキシコに飛ぶMeru。だが、そんな彼女をひそかに追う二つのグループがあった。ひとつはCIAのエージェント。そしてもうひとつはMIND MGMTの鍛錬によりいかなる傷も治癒する能力を得た”不死者”と呼ばれる謎の男女。何故Meruは追われるのか?そして、Meruが追い続けていたと思っていた手がかりも、あたかも彼女個人を導くために配置されたような様相を現し始める!

いや、これは本当に面白い。評判は聞きつつも、この画でエスピオナージュでは読みにくいのではないかと一瞬でも疑った私が愚かでした。謎が謎を呼ぶ展開に、巧みでテンポの良いストーリーテリングで、読み始めたら引き込まれてしまう事必至のエンターテインメント作品です。このVol.1に収録された#1~#6で、提示された謎は概ね解き明かされます。だが、それは更なる大きなストーリーへの序章にすぎないのだ!衝撃のラストを見逃すな!

作者Matt Kindtは1973年セント・ルイス生まれ。地元のミニ・コミック・シーンで活動した後、2001年Top Shelfから『Pistolwhip』で本格デビュー。その後は『Super Spy』(Top Shelf刊)、『3 Story:The Secret History of the Giant Man』(Dark Horse刊)、『Revolver』(Vertigo刊)などのいずれもエスピオナージュ作品を発表した後、2012年からDark Horseからこの『MIND MGMT』を月刊ペースで発表しています。ライターとしては、以前に書いたValiantから『Rai』を執筆中。DC、マーベルでもいくつかの短い仕事をしているMatt Kindtですが、これがライターとしての本格参入になるようで、注目しております。
Matt Kindtの絵については、実は構図や色彩において、画を描かない人にはできないような選択がちゃんとされていて、実際の画力はわからず、ただこういう画風なのだとしか言いようのない感じです。とかく画とストーリーを別に考える人も多いですが、日本では『ナニワ金融道』の画ををもっと画力のある人が描いたらもっと面白かったのか?と言えば充分ではないかと思います。とにかくこういう話が好きな人には絶対におススメの作品です!

この『MIND MGMT』Matt Kindtにとっては初の月刊誌となるそうで、毎月買ってもらうためにそちらには単行本に収録されないおまけが付いています。まずは表・裏の表紙裏ページの上半分ずつを使ったコミック『Second Floor』。こちらはMIND MGMT組織の様々な過去の活動を描いたショートコミック。そして、お便りコーナー。第1号ではまだ出版されていないこの本をお母さんに買ってもらった、という盟友Jeff Lemirie君からのお便りが載っています。(Jeff Lemirie君については当ブログ3月のEssex Countyを参照の事)他にどこかのWebページで何か見られるようなパスワードが隠してあるとか書いてあるのですが私はそういうクイズ的なのが大の苦手なのでさっぱりわかりません。わかった方がいたらヒントを教えてください。
いずれも無くても十分本編は楽しめる物ですが、そちらも読みたいという方は、Dark HorseのWeb/アプリショップからデジタル版で読むことができます。私もそちらで読んでいます。また、どういうものなのか見てみたいという方も、同ショップ内でフリーで、MIND MGMTにまつわる3本のショートコミックが収録された『MIND MGMT #0』と、異色作家サンプラーという感じの『Dark Horse Originals 2012 Sampler』の中で『MIND MGMT』と『3 Story』の数ページのサンプルを読むことができます。


●Dark Horseについて

ダークホースに関しては、マイク・ミニョーラの『ヘルボーイ』が翻訳されていたり、また日本のマンガも多く出版されていたりという事でご存知の方も多いと思います。ここでは近年の様子について少し。
ダークホースでの一番の稼ぎ頭は『スターウォーズ』、『吸血キラー/聖少女バフィー』、『コナン』などの版権物です。ただしこれらも原作のコミカライズというよりは、様々なスピンオフだったり、すでに放映が終了した『バフィー』ではその先のシーズン8という展開のものなので、ファンの人なら結構楽しめるものではないでしょうか。マイク・ミニョーラに関しては、近年はもっぱらライターとしての活動ですが、『ヘルボーイ』のスピンオフや、ほかのオリジナルシリーズ物も気になるところ。他には個人的にはヴィクター・ギシュラーの昨年から5話のミニシリーズで出たオリジナル作品『Kiss Me, Satan』なども気になっています。
そして一番の注目は、2012年にアナウンスされ、今年2014年にいよいよ動き出した様子のダークホース・ヒーロープロジェクト『Project Black Sky』です。と言ってもまだ全然手を付けていないのであまりわかりませんが…。どうも90年代に出ていた『Dark Horse Heroes』という様々なヒーロー・キャラクターが登場するシリーズが元になっているようで、まずそちらにも登場していた『X』、『Gohst』がリバイバルされ、その後『Captain Midnight』、『Brain Boy』などのシリーズも始まり、今年になって複数のキャラクターがコラボするストーリーも出始めているという状況です。…すみません、期待しつつ、注目はしているのですが、やっぱりまだ読んでいないのでわかっていませんでした…。なんとか少しずつでも手を付けて、なるべく早く概要をお伝えできるように努めます。まあ、なんか面白そうなのが始まってるよ、という感じにご理解ください。
ダークホースはアメリカの大手コミック・パブリッシャーの中ではほとんど唯一Comixologyに参入せず(一時期は参入していたようですが)独自のデジタル・コミックショップを展開していて、アプリではiOS、ANDROIDのどちらでもコミックを購入できます。こちらではDynamite社のコミックも昨年から販売されていて、ダークホースが版権を持って過去作もアーカイブとして出されている『Creepy』、『Eerie』と、同様にDynamiteが版権を持っている『Vampirella』が一緒に販売されるようになり、こちらでかつてのWarren社のコミックが一通り読めるようになっています。


DARKHORSE.com

Dark Horse Degital

●MIND MGMT


●その他のMatt Kindtの作品


'君のせいで猫も失くした'はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

0 件のコメント:

コメントを投稿