Translate

2019年2月14日木曜日

ブログ5周年ナリ!

このブログも遂に5周年を迎えました!…とかなんか盛大に盛り上げる気分にもならんよなあ…。なんせこの一年、お引っ越しやら、体調不良モロモロのしばしの沈黙を含めなくても、ホント大して書けてないからなあ。なんか書こうと思ってる小説やらコミックやら溜まりすぎてどれから手を付けていいかわかんなくなってるよ…。しかしまあ、なんにしても5周年っす。あんまり書けなくても、「オレやめてないよ!まだ続いてるかんね!」と言い続けてるうちに5年経てば5周年にもなるものですよね。しかし、5年というのもそれなりに重みのある歳月、この前産まれたばかりの赤ちゃんも、5年もたてばアルコールとドラッグに溺れたいっぱしのルーザーとなっているものですよね。え?地球人の成長ってそんなに早くないの?オラサイヤ人だからよくわかんねーなあ。と、いつものように思いついたしょーもないギャグをそのまま書き続けて5周年だよ。ワシも5歳年を取るはずじゃのう。あー、今思いついたけど、ほら、世間にはよく「永遠の18歳」とか標榜してる人いるじゃない。ワシもそれに倣って永遠の70歳ってことにしようと思うのよ。これなら当分アップデートいらないし楽じゃん。へへっ、みんなオラのマネすんなよ~。とかなあ、なんだよこの5周年、お前これまで思い付きしか書いてねーじゃん!

とりあえずまずは5周年記念の画像の説明から行くか。なんか今年は全然ネタが思いつかなかったので、私の一番好きな食べ物ロールちゃんに登場してもらいました。
[せつめい]
ロールちゃんはつつじょうのスポンジケーキのなかにクリームのつまったとてもおいしいたべもの。ぼくのうちのちかくではうってない。ひっこすまえのうちのちかくにもなかったし、ひっこしたうちのちかくにもうってない。となりスーパーなのに。こんどうまれてくるときは、ロールちゃんがちかくにうってるところがいいなとおもいます。あと、うちのまどからだいぶつがみえるところにすんでみたいな、ともときどきおもいます。(画像はロールちゃん公式ホームページより。あとロール村にもすみたい。)

そんなわけで、ここからやっと5周年本文です。…で?、5周年って何書けばいいのかなあ?うーん。思いつかないのでちょっと先の予定やらから始めます。えーと、まず今月初めやっとゾンビ・コミック特集の第1回始めたところなんですが、すんません、これちょっと中断します…。実は昨年、まあ結果的に、最後の『パンダの理論』という本について書いたのの最後で、色々な経緯から「オラ日本で21世紀ぐらいになってから出たハードボイルド/ノワールの名作リストを作らなきゃなんねえ!」と思い立ち、でもそうは言ってもそろそろコミックのことも書かなきゃ、というわけでとにかく両方とも並行してボチボチ進めまーす、ということにしたわけです。だが、ご想像の通りこのバカ者にそんな器用な真似ができるわけなし。どっちも最初のところだけ立ち上げて、とりあえずまだ形も見えてない名作リストをある程度まで、と思ってやってたら正月休み全部使っちゃって、結局成人の日過ぎたあたりでとにかく一旦区切りをつけてコミックの方をやらなければ、とそこから頑張って何とか2月初めにゾンビ・コミック特集の第1回を仕上げたという次第です。で、考えてみたのだけど、このゾンビ特集色々考えているところもあり、結構長くなりそうなので、やっぱここはいったん中断して21世紀名作リストの方に集中して早く終わらせ、そこからじっくりとやろうじゃないの、ということにさせてもらいました。誠に申し訳ない。名作リストが完成した暁には、そちらに集中し、全力で頑張りますので。もうしばらくお待ちください。それでその21世紀ハードボイルド/ノワール名作リストなのですが、まあ私のことなので、例えばなんか見やすくチョチョーンとスッキリテーブルに並べたリストを掲示し、これが僕の選んだ21世紀に翻訳の出たハードボイルド/ノワールの名作リストです。みんなこういう作品ももっと読んでくださいね。などとわかりやすくお行儀よくやるわけがなく、いつも通りのスタイルで一作ごとに、それぞれへの思い入れや各方面への罵倒や呪詛、思い付きのしょーもないギャグを交えつつ、延々と語るという形で、いつまでたっても終わりません。やっと半分ぐらいできたのかなあ…。何とか2月中完成ぐらいのつもりで頑張っておりますので、どちらを読んでいる方ももうしばらくお待ちくださいませ。とまあ、とりあえず頑張ってはいるのだけど、目の前にやらねばならんこと山積み状態で、あー、5周年来ちまったかー、5周年だから一応なんか言わなきゃなあ…、ぐらいのテンションで来ちゃったのがこの5周年なのだよ。ごめんよー。

その他、アレはその後どうなってるのか、等々にについて少し。まず、割と最近の方、第1回スプラッタパンクアワード長編部門受賞で、次読みまーす、と言ってたエドワード・リーの『WHITE TRASH GOTHIC』。まあこれは言った通りすぐに読みました。大変素晴らしい作品でこれについては語らねばならんことが本当に山ほどあるので、なるべく早期に。先に第2回のノミネート発表になっちゃうかも…。あと、ずっと中断しているグレッグ・ルッカQueen & Countryシリーズの続きですが、これも結構前に読んではいるのですが、なかなか書けないだけ。あれちょっと大変だからさあ…。うーん、なるべく早くやるですよー。それから私のライフワークであると言い続けているデストロイヤー・シリーズに関しても、とうに次のを読んでいるのだけど、現状なかなかそちらについても書けず。これもなるべく早くやりますが、その頃には次のも読んじゃってるかも。他にも書かなきゃならないのいっぱいあるけど、とりあえず言っちゃったのや続きのからなるべく早くやるです。
で、コミックの方なんだがこれがなあ…。ちょっともうどうしようにもならなくなってる2000ADなのですが、とりあえず2017年のジャッジ・ドレッド、2017年の2000AD注目作、という形に分けて早急に何とか空いてしまったところを埋めて行くつもりです。うーん、2018年までそうなっちゃうかな。何とかなるべく早めの正常化を。少しまた読む方も遅れていたりするけど、2000ADは本当に面白いし何とか語らねばなあ、といつも思っているのですよね。その他、HellbrazerやらValiantやら、まあちょっと今更かなあ、と思いながらもできれば何とか続けて行きたいものだと思っています。しかし、コミックの世界はあまりにもに膨大で、その一方情報はあまりに少なく、いったいどうやればその俯瞰や輪郭レベルのものでも伝えられるのかと悩むばかりです。とにかく一個か二個でも情報を増やせれば、なんか先に続いて行けないかと。いつまでたってもそんな感じだなあ。まだまだ日本未紹介の語るべき作家や作品も、もっと続けて語らねばならない作家も山ほどいるのですよね。うーん、全然書けなくてごめんよー。とりあえずやりたいなあとずっと思ってること。その名前ぐらいは知ってる人も多いだろうけど、日本的にはその実態はあんまり伝わっていない伝説のオルタナティブ・コミック(今も継続中)『Love & Rockets』について。みんなその姿は見たことあるし、もっと見てみたいと思う人も多いと思うのだけど、どれ見たらいいのかちょっとわかりにくいヴァンピレラ姐さんの遍歴について。日本人も絶対知っておくべき偉人ジャッジ・ドレッドさんの人生について。などなど。まあどれも考えてみればコミックの基礎知識みたいなもんだよね。なんかそういうところにも日本で海外のコミックを語る難しさがあるようにも思えるわけです。努力せねばなあとひたすら思う毎日であります。

なんか書いてくと結局罵倒方向にシフトしそうな話もいくらかあるけど、この辺にしといたほうがきれいに終わるかな。いやホント今やらなきゃならないこと山積みで早く戻んなきゃいけないしね。なんかね、とにかく5周年。さすがに5年付き合ってくれてる人はいないだろうし、自分の更新頻度から考えると、割と短めのスパンで読んでくれる人が入れ替わって続いてるというところなんでしょうが、とにかくここまで続けてこられたのは、どんな形にしても見てくれる人達がいてくれたおかげなので、素直に本当に感謝しています。いや、ホントに素直に。信じない人もいそうだけど、ホントに素直に。まあ最近では、とにかくやらなきゃと思いつつ開いといたものの結局できなかったり2~3行がやっとだったりみたいになると、なんかプレッシャーになっちまうんで本日のページビュー数とかも確認しないで閉じちゃったりするのだけどね。なんかさ、自分的なそういう部分も改善できるよう今後は何とか頑張って、たくさん書いて更新して行きたいなと思うわけです。つーわけで、これから5年目もっと頑張りますです。とりあえず予定中のが少しでも早くアップできるように。ありがとうございました。ではまた。


ロールちゃんはたいへんおいしいお菓子です。みんなも食べよう。

0 件のコメント:

コメントを投稿