というわけで『Fables』に挑戦です。2002年からずいぶん長く続いているコミックで、実はまだ最初のTPB2冊分10話ぐらいしか読んでいないのですが、さわりの部分、どんな感じなのかな、というのを書いてみようと思います。
舞台は現代のニューヨーク。白雪姫、赤ずきんの狼、ジャックと豆の木のジャック、といったおとぎ話でおなじみの面々がそこで秘かにコミュニティを作って暮らしているという設定です。元々はおとぎの国の領土で暮らしていた彼らですが、まだ序盤では詳しくは語られていない”敵”によって領土を奪われ、現代のこの地に一時的に居を構えています。故郷を追われた時、大赦が執行されおとぎ話上の悪人もその罪を問われることなく一様にコミュニティを構成しています。コミュニティのトップはおとぎの国の王様ですが、行政長官的役割で実務を担当するのは白雪姫スノーホワイト。黒髪でスーツ姿の現代的なキャリアウーマンという出で立ちで、王子とはすでに離婚しています。女癖の悪さから三行半を突きつけられた当の王子は、その魅力を使いあちこちで女性をひっかけてその日暮らしという有様。コミュニティの警備を担当するのが狼で、人間の姿になりヨレヨレのトレンチコートを羽織り、現代のニューヨークでところ構わず煙草をふかすハードボイルド気取り。成長したジャックがいつまでたっても一攫千金の夢を捨てられないちょっとだらしない青年、というのも面白いところです。スノーホワイトの助手でブルーボーイという少年が出てくるのですが、このキャラクターだけはちょっと私にはわかりませんでした。すみません。調べようとしたらヘンなものばかりでてきた。有名なおとぎ話の主人公なのだろうけど…。まあこんな感じの面々によって繰り広げられるストーリー、というのが『Fables』であります。
1. Legends in Exile
白昼、ニューヨークの街をタクシーで横切り、ジャックがおとぎの国の住人たちの本部がある建物に駆け込んでくる。彼と交際のある、スノーホワイトの妹であるローズ・レッドが何らかの暴力的な事件に巻き込まれ行方不明になっているというのだ。警備担当のウルフはただちに捜査を開始し、スノーホワイトを伴いローズ・レッドの住居に向かう。そのアパートの中は部屋中に血がぶちまけられたように飛び散り、家具が散乱した凄惨な有様だった。ウルフはまず、通報者であるジャックを第一容疑者として捕縛する…。というミステリ仕立てのストーリー。ですが、それほど緊密なミステリーというわけではなく、色々人物関係を書いたら勘のいい人ならわかっちゃうかな、というところなのでこのくらいに。えー…、いきなりネタばらしになってしまうのですが、結果ローズ・レッドは生きています。後にも重要キャラクターとして度々登場してきてしまいますので、ここで生死を曖昧にしておくと先に進めないので…。事件の全貌がどういうものなのかは読んでのお楽しみに。スノーホワイトとローズ・レッドとの間は、過去の様々ないざこざがあり、憎み合っているというようなものではないけど、少し距離を置いた微妙な姉妹関係ということになっています。
2. Animal Farm
スノーホワイトは前回の騒動の結果、処罰により謹慎中のローズ・レッドを伴い、郊外にある動物農場へ視察に向かう。姉妹関係の改善をという考えもあっての小旅行だったが、お互いぎくしゃくしたまま目的地に到着する。同じおとぎの世界の住人だが、明らかに動物で街中では暮らせないキャラクターが生活している動物農場だが、もちろん中にはその待遇に不満を持っている者もいる。折りしも水面下である陰謀が進行中であり、それを察知したスノーホワイトは危機に陥る…。というわけで早くも生死を不明にできなかったローズ・レッドが登場してしまいます。ちょっとした反逆児である彼女のこの事態の中の去就も見どころ。また、スノーホワイトからの連絡が途絶え心配するウルフですが、狼ゆえ動物農場への出入りを禁止されていて調査に向かえない、という展開もあります。
この作品のライターはBill Willngham。1959年生まれで、70年代後半RPGダンジョン&ドラゴンズで有名なTSC社でイラストレーターとしてキャリアを始めたということです。その後、80年代からComico、Lone Starといった出版社からストーリー、作画を兼ねた作品を発表し始め、2000年代に入ってからDCコミックでライターとして働き始めたそうです。発表された作品の履歴を見てみると、DC内でもこの作品も出ているVertigoにその才能を見出されたというところなのでしょう。2002年から始まったこの作品は現在も続いていて、数多くのスピンオフ作も出されています。おとぎ話の設定をちょっとひねった魅力的なキャラクターを巧みに動かす優れたライターだな、と思うのですが何分私の方がまだあまり作品を読んでいないので作家としての個性のようなものはつかみ切れていないのでその辺に関しては保留にさせてもらいます。かなり長いキャリアを持つ人ですが、大手DCで活動し始めたのが2000年代からということで、まだまだこれからの活躍・展開が期待されるライターのひとりではないでしょうか。
このシリーズはカバーと中のアーティストが別になっていて、カバーの方はJames Jeanが毎回少し幻想的だったりもする素晴らしいアートで飾っていて、何回も賞を受賞しています。コミックの方はペンシラーが、1はLan Medina、2はmark Buckinghamで、インカーは両方ともSteve Leialoha。ペンシラーは両者とも正確なデッサン力を持ち、きちんとパースを取った映像的に言えばカメラ位置を正確にした構図の線を主体とした非常にきちんとした画を描く人で、実はちゃんと調べるまで別の人の手によるものと気付かなかったのですが、思った以上にインカーSteve Leialohaの仕事のウェイトが大きいのかなと思います。ペン画の魅力といった感じの美しい画です。この作品全体的に結構セリフが多いのですが、それらもとても見事に画面の中で構成されています。
版元のVertigoについては、まあずいぶん有名ですが一応書いておくと、1993年にDCコミック内で、従来より少し高い年齢層向けに設立されたレーベルで、基本的にはDCユニバースとは別のオリジナル作品を多数出版しています。
という感じで、まあやってみればそれなりに形にはなったのではないかなと思います。このくらいでも情報があればいいかとという感じだったり、好きな作品の事を書いてあって嬉しいよ、自分に都合の良い好意的な目で見てもらえるものと期待しつつ、今後は有名作でも臆することなくとりあげて行きたいなあと思います。Vertigo辺りはやっぱり好きな作品も多くて、もうすぐやっと最初のJamie Delanoパートを読み終われそうな『Hellblazer』を皮切りに、泣くほど好きな『100 Bullet』だとか、『American Vampire』とか、『Y:The Last Man』とか、グラント・モリソンのアレとかウォーレン・エリスのアレとか色々書いてみたいなあと思っております。もちろんこの『Fables』についてもまた少し先まで読んだら続きを書いてみるつもりでいます。前述の通りこの作品、スピンオフ作が色々あるようなのですが、その辺についてもいずれ探索して行く予定です。
Bill Willingham オフィシャルホームページ
Vertigo
●Fables
■TPB版■■Deluxe Edition■
'君のせいで猫も失くした'はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
0 件のコメント:
コメントを投稿